瀬戸内をバイクで走ろう!

YZF-R15とPCX150で瀬戸内海をツーリングするブログです。

中国→九州のツーリングルート

こんにちは、くらげです。

 

大分熊本に親族・友達がいるので、たまに行きます。

 

最近はほぼバイクなんだけど、高速オンリーはつまらないのでフェリーを挟みます。

 

しまなみ海道→愛媛→佐多岬→九四フェリー→大分・佐賀関

 しまなみ海道→愛媛→八幡浜港九四オレンジフェリー→大分・臼杵

山口県徳山港→スオーナダフェリー大分県・竹田津港

 

なんてのがあります。

 

国道九四フェリー(16往復 70分 3000円)

 http://www.koku94.jp/smartphone/

九四オレンジフェリー(7往復 145分 4570円)

 http://www.94ferry.co.jp/

スオーナダフェリー(5往復 120分 5300円)

http://www.suonada.co.jp/index.html

 

 

料金は750cc以下 大人2等の値段です

 

面白いのはスオーナダフェリー

深夜2時徳山港発ってのがあるんです。これだと二連休しかなくても、仕事終わった夜出発して、徳山行って、早朝に大分に着けます。そこから熊本に行けば結構ブラブラできるんですよね。

 

九四フェリーは毎時便があるのに、昼だけ一本無くて、2時間待ちぼうけたので注意してほしいです。

 

ブログの目的が瀬戸内をバイクで走ろうなので海は渡らないと!!

 

大三島 猪骨ラーメンの営業時間

こんにちは、くらげです。

 

猪骨ラーメンが大三島にあるそうな

https://www.shishikotsu.com/

 

営業日:水~日曜 12:00~14:00、16:00~19:00

定休日:月・火曜(祝日の場合は変更あり)

 

 

まあ また思いつきで大三島に来ました。

9日水曜、時刻は午後2時… ふぅ〜

 
f:id:kuragesoft:20180509143342j:image

(ブログで大三島の良さを発信したいなら、事前調べと現地調査きちっとしろよ!!)

 

何度も言っておりますが、何度もツーリング来て欲しい島・大三島です!

 

また来れば良いさ〜\(^o^)/

食べることができたらレポします。

僕より、どなたか他の人がブログ書いてるでしょう!

 

 

大三島は快晴なり

こんばんわ。くらげです。

 

明日は雨ってことで、今日R15で大三島行ってきました。

 

…え …また…?

 


f:id:kuragesoft:20180501204927j:image

 

僕の財布を拾ってくれた方、本当にありがとうございました。

この場をお礼申し上げます。

 

今日はさすがにバイカーがいつもより多かった。僕なんぞに手を振ってくれたバイカーさんありがとうございました。

 

あれメッチャ テンション上がるよね。

 

なんか一つになった感じがして好きです。

 

みんなも勇気を出して手振ろう

 

スクーターも関係ないさー

YZF-R15に電源と時計を付けてみた

R15(2013)には時計が付いてないので付けました。


f:id:kuragesoft:20180401042533j:image

 

それと電源です。シガーソケットと2.1AのUSBがあるものです。

 

 

 

 電源の取り付けはお店にお願いしました。その時相談が足りず、思っていた所とちょっと違う位置に付いてしまって…

本来は左側のスマホホルダーと同じ物を右にも付けるはずがスペースが足りず付けられず。

 

 脳内シミュレーションで変更した防水スマホホルダーを付けて収めるはずだったのだけれど

 

 XLを買ったためデカすぎて付けられず(泣)

 

ホルダー部分を付けず、アームに時計付属のベースを張り付けて固定しました。防水についてはまた後で考えることにして晴れの日はこれで行きます。

 

時計は電池式で電波時計なので設定不要。シガーソケットからの給電で常時点灯。夜間でもバッチリ。電圧計も付いているのでバッテリー状況も確認できます。

 

確認のために生口島ツーリングしましたが、これスマホホルダーのアームが強固で全然ブレない。小さいサイズを買っておけば…と後悔したけど しばらくこれでいきます。

YZF-R15(2013) 初回点検終了

YSPにてR15の初回点検が終わりました。

2月10日が納車だったので一ヶ月と10日でしょうか。

 

走行距離は1006kmと初回オイル交換距離とマッチ。

まさに キングオブ初回 と言っても良いでしょう!

 

PCX150は安さに目がくらみ、地元のショップをないがしろにし、遠方で買ったので初回点検をしていません。ごめんよ。

 

お店とのコミュニケーションは大事です。近いバイク屋で顔を覚えてもらうのが一番いいですね。